入園してから、初めての集団生活にも少し慣れた様子のいちご組さん!大好きなお母さんと離れるのが寂しくて泣いていた子たちも、今では「先生おはよう」と元気いっぱいに挨拶をしたり、「明日も来るからね♪」と明日の幼稚園も楽しみに来る姿が見られるようになりました。新しいお友達もたくさんできて、一緒に遊具で遊んだり、お休みの子がいると、「明日来たら、大丈夫?って聞くね」とお友達を心配したりする子もいます。
幼稚園のみんなで行うこと全てが初めてのことばかりなので、お手伝いもとっても楽しいようで、お弁当を配ったり、机を拭いたりなど楽しみながらお手伝いをしています。
お手伝いのほかにも、初めてのお絵かきや、製作などにも楽しんで取り組んでいます。クレパスを使って、好きな絵やお母さんの顔を描いたり、こいのぼりを折り紙で折って貼り付けたりと、一つ一つ一生懸命取り組む姿が見られます。
6月に行われるお遊戯会に向け、自分の場所を頑張って覚えたり、楽しみながら踊りを踊ったりと、ニコニコのいちご組。「先生も頑張るぞ」と言うと、「負けないぞ!」とさらにやる気が出てくる子もおり、今から本番がとっても楽しみです。
最近いちご組では、「落ちた落ちたゲーム」が流行っており、「りんご」というと、手でりんごが床に落ちないように拾って食べ真似したり、「かみなり」というと、かみなりさまがおへそを取らないように一生懸命隠したりする姿がとても可愛らしいです。
子供たちにとって初めてのことばかりですが、1年間幼稚園生活が楽しいものになるように一緒に楽しみながら、過ごしていきたいと思います。
中川幼稚園日記
Weblog
アーカイブ
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (15)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (27)
- 2022年10月 (22)
- 2022年9月 (15)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (10)
- 2022年6月 (24)
- 2022年5月 (19)
- 2022年4月 (24)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (4)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (11)
- 2021年6月 (21)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (17)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (8)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (38)
- 2020年6月 (35)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (22)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (24)
- 2019年5月 (18)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (13)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (20)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (18)
- 2017年9月 (3)
- 2017年6月 (7)
カテゴリー
アーカイブ