入園してから2ヶ月が経ちました。初めは、お母さんと離れるのが寂しくて、泣いて登園していた子も、今では元気に登園しています。朝の身支度では、先生に言われなくても自分で出来るようになり、困っている子がいれば、優しく教えてあげる姿も見られるようになりました。友達の名前も覚え「○○くん、おはよう」「○○ちゃん、おはよう。一緒に遊ぼう」と声を掛け合う姿も見られ、笑顔もたくさん増えました。
5月からは、体操服の着替えがスタートしました。初めは、「できない。やって~」と言いに来る子もたくさんいたのですが、最近では、自分でやろうとする姿が見られるようになり、頑張っています。
お手伝いが大好きなぶどう組さん。机拭きも「僕がやる!」「私もやりたい!」と雑巾の取り合いになるくらい、やる気満々で手伝ってくれます。
絵本も大好きで、「うずらちゃんのかくれんぼ」が人気です。話の中に出てくる「もういいかい」「まぁだだよ」を声に出して言うことで、自分も一緒にかくれんぼをしている気分になり、楽しみながら見ています。
今、ぶどう組では、虫とりにはまっています。天気の良い日は、ゼリーカップと虫の図鑑を持って園庭を探し回っています。部屋の中はいつも虫のカップでいっぱいです。給食ではご飯が好きな子が多く、おかずの進みが悪かったのですが、この2ヶ月の間で完食する子がいたり、ほとんど食べれなかった子も、食べる量が少しずつ増えて頑張っています。
現在は、遊戯会に向けて練習しています。踊りが大好きなので元気いっぱいにこにこで踊っています。そんな様子が遊戯会当日も見せれたらいいなと思っています。これからも、いろいろな事に挑戦して1年間楽しく園生活が送れるようにしていきたいと思います。
中川幼稚園日記
Weblog
アーカイブ
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (21)
- 2023年3月 (17)
- 2023年2月 (16)
- 2023年1月 (15)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (27)
- 2022年10月 (22)
- 2022年9月 (15)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (10)
- 2022年6月 (24)
- 2022年5月 (19)
- 2022年4月 (24)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (4)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (11)
- 2021年6月 (21)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (17)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (8)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (38)
- 2020年6月 (35)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (22)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (24)
- 2019年5月 (18)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (13)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (20)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (18)
- 2017年9月 (3)
- 2017年6月 (7)
カテゴリー
アーカイブ