いつの間にか、季節はすっかり秋模様となってきました。先日の運動会でも、みかん組のみんなは泣くこともなく頑張る姿をたくさん披露することができまた1つ大きく成長することが出来たように思います。練習中も給食後などにお遊戯の曲を流すと、女の子同士や男の子同士固まって一緒に楽しそうに踊る姿がたくさん見られました。一回曲が終わるごとに「先生、もう1回!!」「次は男の子の曲にして」とリクエストも聞こえてきました。運動会が終わった現在は曲を聴くと「これみんなで踊ったね」とお友達と話をしています。
また、みかん組のみんなは、頑張り屋さんで優しいお友達がたくさんいます。なので新しいことにもいつも興味津々です。カスタネットのリズムも最初は「難しいよ」という声も聞こえ、リズムもバラバラでしたがいつの間にか3のリズムまでしっかり叩ける子が増えてきました。今はタッカのリズムにも挑戦中です。クラスでは「早く5のリズムやりたい!」「先生5のリズム見せて」と新しいリズムにもとても意欲的です。学芸会に向けてたくさんのリズムに挑戦していきたいと思います。
そんなみかん組さんは集団ゲーム大好きです。現在は椅子取りゲームとフルーツバスケットが大人気です。「今日は負けないよ」「あ!こっち空いてるよ」とお友達同士声をかけながら楽しんでいます。みかん組オリジナルルールで最後まで勝った子、最後に鬼になった子にはインタビューをしています。インタビューに答える子も大きな声で発表する姿がたくさん見られます。先日新しく「ひげじいさんおに」というゲームも行いました。これからもいろいろなゲームも行っていきたいと思います。
今、クラスでは作品展に向けて毎日頑張って作品をつくっています。「あとちょっとだね」「○○君上手」と作品を通して子どもたちの仲も深まっています。ぜひ当日を楽しみにしてください。
中川幼稚園日記
Weblog
アーカイブ
- 2023年6月 (6)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (21)
- 2023年3月 (17)
- 2023年2月 (16)
- 2023年1月 (15)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (27)
- 2022年10月 (22)
- 2022年9月 (15)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (10)
- 2022年6月 (24)
- 2022年5月 (19)
- 2022年4月 (24)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (4)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (11)
- 2021年6月 (21)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (17)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (8)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (38)
- 2020年6月 (35)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (22)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (24)
- 2019年5月 (18)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (13)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (20)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (18)
- 2017年9月 (3)
- 2017年6月 (7)
カテゴリー
アーカイブ