中川幼稚園日記

Weblog

カテゴリー

アーカイブ

2021年2月

         
           
その他

保育様子です

今日はどの学年も体を使い楽しみました。

年少さんはしっかり準備体操をしたらかけっこや、鉄棒にも挑戦です。

うさぎ組は跳び箱をしました。もっとたくさん跳びたい、高く跳びたいとやる気でした。

ぺんぎん組はボールを使い楽しみました。高く投げられるよと一人ひとりしっかりボールに触れてボールあてゲームもしました。

たんぽぽ組は年長さんが最近楽しんでいるドッジボールをしました。

この楽しそうな様子はチーム分けをしているところです。

れんげ組もドッジボールをしましたよ。投げるさまも決まっていますね。

         
         
           
その他

本日の給食です。

メニュー

麦入りご飯 わかめの味噌汁 魚のみぞれ煮 高野豆腐の煮物 きんぴらごぼう さつまいもの甘煮

おさかなのメニューに「わーい、おさかなだー」と喜ぶ子が多かったです。

お芋も「あまーい」「おいしいね」と食が進みました。

         
         
           
その他

年長さん学芸会でした。

年長さんは幼稚園生活最後の発表でした。

みんなしっかり成長した姿を見ていただくことが出来ました。

今年度の学芸会はこのような形での発表になりましたが保護者の皆様のご理解、ご協力により子どもたちもドキドキ、ワクワクで楽しく発表出来ました。本当にありがとうございました。

         
         
           
その他

年中さん学芸会でした。

年中さんは音楽劇に挑戦です。

みんな頑張って台詞を覚え歌をうたいました。

終わった後は「せんせい、どうだった?」「がんばったよー!」とニコニコ顔でした。本当に頑張って発表出来ましたね😊

おうちの方にもいっぱい褒めてもらってくださいね。

年中の保護者の皆様ありがとうございました。

明日は年長さんです。幼稚園の最後の発表です。保護者の皆様もどうぞお楽しみにしてくださいね。

         
         
           
その他

年少さん学芸会でした。

このような形での学芸会になりましたが保護者の皆様マナー良く観覧していただき本当にありがとうございます。こどもたちも本当に可愛く、格好良く発表する姿を見ていただくことが出来ました。

明日は年中さんの発表です。年中さん頑張りましょうね。

保護者の皆様宜しくお願いいたします。