中川幼稚園日記

Weblog

カテゴリー

アーカイブ

2021年8月

         
           
その他

保育の様子です

後期の夏期保育が始まりました。

久しぶりにお友達に会えて嬉しそうにする様子が見られましたよ。

年中さんはピアノに合わせてボディサインをしていました。

         
         
           
その他

年長さん保育の様子です

たんぽぽ組は文字の練習をしていました。

毎日、コツコツと行っています。

魔法の言葉でしっかりと書き順も覚えます。

「き」の付く言葉もたくさん答えてくれます。

れんげ組はピアニカの練習を行いました。

運動会で発表する曲の練習です。

意欲的に練習をしていますよ。

明日からの夏休みお家で楽しいことをたくさんしてまたお話してくださいね。

         
         
           
その他

保育の様子です

今日もとっても暑かったのでお水が気持ちい~と言って楽しんでいました。

2回目の泡遊び!!もこもこの泡に色水を入れて

ジュースやアイス、ゼリーなど作ってくれました。

         
         
           
その他

年中さん保育の様子

ぺんぎん組はピアニカを練習していました。

指の体操をして指番号を覚えます。

「メリーさんのひつじ」を練習しています。

なかなか指が思うように動かないけど一生懸命取り組んでいましたよ。

うさぎ組はひらがなの「お」の練習をしていました。

おがつく言葉を聞くとみんな勢いよく手を挙げて答えてくれました。

おまじない言葉を言いながら、文字を丁寧に書いていました。

         
         
           
その他

夏祭りをしました(年少さん)

7月に各クラスで作ったかき氷、トウモロコシ、魚釣りで夏祭りごっこを行いました。

かき氷は綿を使い絵の具をシロップみたいにたらしました。

魚をいろいろな色で塗りました。

トウモロコシは新聞紙で型を作り黄色い折り紙を貼り、プチプチシートを巻きました。

まずはカードにシールを貼ってもらいスタートです。

魚は二匹づつつりましたよ。磁石のついた釣り竿も持ち帰るのでおうちでも作って遊んでくださいね。

トウモロコシは美味しそうなものを選んで買います。

かき氷は好きな味を選んで買いましたよ。

みんな楽しくお買い物が出来ました。

秋に行うお買い物ごっこもより楽しみになりました。