中川幼稚園日記

Weblog

カテゴリー

アーカイブ

2022年4月

         
           
その他

4月の誕生日会様子です。

今年度最初のお誕生日会でした。

年長さんは頑張りたいことを発表してくれました。

鉄棒や鼓笛に雲梯、遊戯の旗を頑張りたいと答えてくれましたよ。

年中さんは大きくなったらアイスクリーム屋さんになりたいと発表してくれました。

年少さんは好きなものを発表してくれました。

ポケモンやプリキュア、アンパンマンに生き物といろいろ発表してくれましたよ。

先生のお楽しみのパネルシアターを見ました。

みんなの発表を見に来てくれたおうちの人パネルシアターを見ましたよ。

誕生日の給食メニューです。

ツナピラフ

コロッケ

きゅうりともやしのあおさ和え

スープ

ぶどうのフルーチェ

         
         
           
保育様子

対面式をしました。

今日は全学年が揃って久しぶり講堂に集まり、年少さんの対面式をしました。

年中・年長さんの花道を年少さんが通って入場です。

少し照れくさそうにしながらも、嬉しそうに歩いていました。

先生からのお楽しみは「だれでしょう?!」というゲームでした。

アンパンマンやミッキー、ドラえもんと大人気の

キャラクターの登場に子どもたちも大興奮でした♪

年中・年長さんがメッセージ付きのメダルを作ってくれて、それをもらいました。

年少さんは可愛い!!と喜んでくれました。

最後に、楽器演奏のプレゼントもしてくれましたよ。

「さんぽ」の曲に合わせて演奏してくれました。

とっても楽しい会になりました。年少さん!これからもたくさん遊びましょうね。

         
         
           
その他

年中・年長体操の様子です。

しっかり準備体操を行い、鉄棒運動を行いました。

さすが年長さんです。しっかり足抜き回りが出来ました。

前回りのやり方もしっかり教えていただきました。

順番を待っている間もしっかり待てます。

また外の鉄棒でも遊びましょうね。

年中さんもしっかり話を聞いて準備体操を行いました。

鉄棒も頑張って行いましたよ。

体もこんなに柔らかいですよ。

次回の体操も楽しみましょうね。

         
         
           
その他

年少製作様子です。

年少さんは母の日のプレゼント作りを行いました。

先生の話をしっかり聞いて

カーネーションを折り紙で作りました。

お母さんのお顔をクレパスで書いて

エプロンに付けて

お花も付けたら完成です。

持ち帰る日をどうぞ楽しみにしてくださいね。

         
         
           
保育様子, その他

リトミックの様子(年長)

大きな輪になってみんでリズム打ちです♪

次はペアになりピアノの音に合わせてボールを転がす速度を変えます。

速かったり遅かったり・・・ちょっと難しそうにしていましたが

とっても楽しんでいました。