中川幼稚園日記

Weblog

カテゴリー

アーカイブ

2022年5月

         
           
その他

5月の誕生日会様子です。

年長さんになって頑張りたいことを発表してくれました。

今遊戯会で練習をしている鼓笛を頑張りたい子、

運動の跳び箱、鉄棒、かけっこを頑張りたいと発表してくれました。

皆、しっかりと発表してくれました。

年少さんは好きなものを発表してくれました。

好きなキャラクタ、プリキュア、白くま、乗り物が好きだと発表してくれましたよ。

プレゼントをいただいて先生のお楽しみを見ましたよ。

野菜が怖い顔をする場面ではみんなも怖い顔をしていました。

5月生まれのお友達お誕生日おめでとう。

         
         
           
その他

講堂で総練習を行いました。

遊戯会の雨の日バージョンの総練習を行いました。

少しだけお見せいたしますね。

近くでかわいい姿や頑張っている姿は見ていただけるのですが、やはり狭いので

当日は晴れて外で見ていただけるといいなと思います。

         
         
           
保育様子

保育の様子です

年長さんは講堂練習をしました。

踊りの練習もクライマックスに入ってきました。

子どもたちにももうすぐ本番という意識が高まってきて

気合も入ります。

みんなでの合奏になると難しいですが

お友達の音を聴きながら、1つになれるように頑張っていました。

         
         
           
保育様子

保育の様子です

年少組さんは、製作をしていました。

年少さんも幼稚園の活動に慣れてきたので

今日は、お当番カードを作っていました。

くまの形に切ってあるものに顔を描きましたよ。

「みてみて~」上手にできたでしょ??と見せてくれました。

くまさんに好きな色の帽子を被せて完成です♪

これから教室に飾って順にお当番活動を始めていこうと思います。

         
         
           
保育様子

ピアニカの様子です

年中さんがピアニカの練習をしていました。

初めに指の体操をして指番号の確認です。

今日は「かえるのうた」と「メリーさんのひつじ」を弾きました。

一音ずつ上がっていくところも指番号を確認しながらやれていました。

今月からスタートしたピアニカもみんながやる気なので

覚えるのもとっても早いです。