中川幼稚園日記

Weblog

カテゴリー

アーカイブ

2022年8月

         
           
その他

8月の誕生日会様子です

年少さんは、好きなものを発表してくれました。

ユニコーン、プリキュア、恐竜にウルトラマンと発表してくれましたよ。

年長さんは頑張りたいことを発表してくれました。

鉄棒、跳び箱、縄跳び、文字の練習を頑張りたいと発表してくれました。

先生のお楽しみはアイスクリーム屋さんのペープサートでした。

大きなアイスは実はそれぞれ動物だったようで

動物の森に変身しました。

鳴き声をきいて大きな声で「たぬき!」「ひよこ!」と答えてくれましたよ。

8月生まれのお友達お誕生日おめでとうございます♡

         
         
           
保育様子

保育の様子です

今日はリトミックがありました。

スカーフを使ってくらげになり、2拍子を感じて体を動かしました。

フープをバスの車輪に見立ててリズムのまねっこをしました♪

波や海の音に合わせて、リズムの聞き分けをしましたよ。

年中さんは難しいかな?!と思った

2拍子もバッチリとれていました!!

         
         
           
保育様子

保育の様子です

今日はお天気もよく暑かったので水遊び日和です。

今年最後の水遊びを楽しみました。

年長さんは、紙コップで作った自分のヨットを流して遊びました。

「流れた~!!」「水をたくさん流すとはや~い」と色々発見もありましたよ。

楽しそうな笑い声がたくさん聞こえてきました。

水にもすっかり慣れて、豪快に遊ぶお友達も♪

水遊びが終わると「すごい楽しかった~!」と嬉しそうにお話ししてくれました。

また、来年もたくさん遊びましょうね。

         
         
           
その他

保育様子です

年長さん、年中さんは久しぶりの体操です。

先生の的に思い切りジャンプしていましたよ。

三段の跳び箱を跳んで次は四段にも挑戦です。

年中さんもしっかり準備体操をして的にジャンプです。

いっぱい練習して跳べるようになりたい!と何回も練習をしていました。

遠くまで飛べるようになりました。

膝をうまく使ってジャンプします。

年少さんもいよいよ9月からトライアルの体操が始まりますね♪

昼食後には各クラスでゲームをしていましたよ。

ぶどう組は「絵合わせカード」をしました。

お友達のめくったカードをよく覚えています。

いちご組は「ロンドン橋落ちた」をしました。

橋につかまらないように歩きます。

みかん組は「フルーツバスケット」をしました。

自分のフルーツのカードを首にかけて行いましたよ。