中川幼稚園日記

Weblog

カテゴリー

アーカイブ

         
           
保育様子, その他

保育様子です

英会話の様子です。

自分の年齢を言えるようになったり、お天気も少しずつ英語で言えるようになりました。

フルーツを英語で言い、お腹がすいたカエルさんに食べさせてあげたりもしました。

         
         
           
保育様子, その他

年中、年長 保育様子です

今週の体操の様子です。

両足跳びの練習です。揃えて跳ぶことを意識しています。

マット運動は前転の練習をしました。

年長さんもマット運動です。

後転練習もしました。

手の位置などポイントを教えてもらって取り組みました。

まだまだ回るのは難しいですがあきらめずに行っていました。

         
         
           
保育様子, その他

年少 保育様子です

製作の時間です。

折り紙でちょうちょを折りました。

角と角を揃えて三角を折ります。

揃えることが難しいですが、意識しておりました。

のりを使います。

のりとる分量なども気を付けて塗ることが出来るようになってきました。

先生の声掛けで進めていけるようになってきました。

今日の製作帳もとっても上手に出来上がりました。

         
         
           
保育様子

避難訓練がありました。

放送でガタガタと揺れる音が聞こえると

先生の声掛けで素早く机の下に隠れることができました。

揺れが収まるまでしっかりと頭を隠します。

先生の合図で、園庭に避難です。

年長さんは二階の講堂に居ましたが、速やかに階段を下りて前のお友達に

続き園庭に避難することができました。

もも組も年少さんも初めての避難訓練でしたが誰も泣かずに行うことができました。

災害の恐ろしさ、その時の対応など子どもたちにもしっかりと伝えていきたいと思います。