いちご組
お友達の名前やお顔を少しずつ覚えてきて、先生やお友達に自分から「おはよう♪」と挨拶をしたり、「また明日も来るね」「○○ちゃん(くん)友達♪」などお友達と過ごし親しみをもつ姿がたくさん見られるようになりました。
毎日の手遊びや絵本が大好きで、最近は「アンパンマンのおでかけ」の手遊びや「ばけばけばけばけばけたくん たんじょうびのまき」の絵本が、とっても人気です。絵本では「ばけたくん何に変身しちゃうのかな」など興味津々で絵本を見ています♪ほかにも、いないいないばあっ!の「わ~お」の踊りが好きで、子ども達からもリクエストしてくれます♪最初は緊張して中々踊れなかった子も、今ではみんなでダンゴムシなどになって楽しむ姿が見られます♪
お手伝いが大好きな子が多くて、毎日の机拭きも「やりたい!」と、とても積極的です(笑)最近は、お当番制で順番に机拭きなどをしていますが、お当番でなくても「やりたい!」という子がまだまだたくさんいて、そのやる気がとても嬉しいです!雑巾を洗う時も「自分でやるね」と言い、雑巾絞りまで頑張る子もいます♪
体操の日になると、ブラウスのボタンが難しそうな子も少しずつ自分で頑張って着替え、平均台を渡ったり、マットの上でうさぎやカエルに変身しジャンプをしたりして楽しんでいます!「今日体操ある?」とよくいちご組の子は聞いていて、体操の日をとても楽しみにしているみたいです♪
ほかにも、製作やカスタネットをしたり、集団ゲームで新聞紙遊びや「ロンドン橋落ちる」をしたりして、毎日を楽しく過ごしています。年少さんはすべてが初めてなので、みんなが楽しんで幼稚園に通える様にサポートしていきたいと思います。